本日は母のお友達がお越しくださいました。
と言いましても、お悔やみではありません。HPの制作のご相談です。
有難いことに、私のHPを気に入ってくださった方から、よくご相談をいただくのです。
太田峡花先生。ブルジョン 福岡デザイン書道教室を主催なさっています。
天神サテライトでお教室をなさっているほか、アクロス福岡、アジア美術館でも度々作品展をなさっている実力派。
フランス、パリの画廊での個展も大成功収められました。
80歳近くになられるとは思えない、バイタリティーあふれる素敵な先生です。
母とは小学校以来のお友達。子育て中もお教室を始めてからも、いつも母を応援してくださいました。
今度は私が応援する番です。
さてご相談を頂戴しても、私が自身がWEB制作できるわけではありません。
そこでご登場いただくのは、おなじみ『猫友ちゃん』!
猫友ちゃんは、知識と技術は超一流、加えて妥協のない仕事ぶり、
何よりセンスがピカイチなので大変な売れっ子WEDデザイナー。
福岡市のある有名WEB制作会社をご退社なさり、今はフリーで活動なさっていらっしゃいます。
どのようなお気持ちでWEBサイトを持ちたいとお考えなのか?
WEBサイトに何を望むのか?
どんなサイトにしたいのか?
などをまずうかがってから、必要なページをご提案。
内容、ページ数、費用、制作日数・・・。
正式にHP制作をご依頼するかどうかのお返事は、後日ということに。
ご相談とご提案が終わったら、もちろんティータイム。
太田先生、猫友ちゃん、おかれ様でした。素敵なサイトが出来ますこと祈っています。
今やHPはWED上の名刺。なくてはならないもの。
良いサイトを持つことは、それだけでお仕事や人物の信用度も上がります。
お仕事に対する思いやこれまでの経験、ネットワークなどを多くの人に知っていただくことができます。
実はそういうことこそが、今リアルに人を引き付けるポイントになってきているのです。
作って一年でリニューアルしたくなるようなサイトではなく、
これから10年20年ずっと使っていきたいと思えるようなものを作るのでしたら、
やはりプロに依頼するのがベストな選択でしょう。
生徒の皆様、またBLOG読者の皆様も、もしご希望がありましたら、ご相談承ります。
仲介料無料でデザイナーにお引き合わせ、その他ご相談にも応じます。
エレガントライフアカデミー公式サイト。綺麗で楽しい(?)と好評いただいております。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。