2022.1.25

ひとりになるのではなく、ひとつになる。

☆ 入会情報 ☆ 

テーブルコーディネート教室 新クラススタート!2月12日(土) 2月14日(月)1時~3時半

フランス刺繍教室 入会随時受付中 平日土日、複数のクラス有り

紅茶教室 2名より開講可能。平日or土日。    (2022年1月25日現在。)

お申し込みはコチラからどうぞ→お問い合わせフォーム

今日も愛するものたちと幸福な一日を過ごせたことに感謝します♡皆様も素敵な一日をお送りになったと思います。

前回の質問者様がご返信くださいました。お役に立てたなら嬉しいです♡でもなかには「魂は不滅とか、そんな観念的な話をされても…」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

わたくしも母が旅立ってしばらくは、孤独感、喪失感というのでしょうか?ご高齢のご婦人を見かけて抱きつきたくなったり、お嬢様らしき方との二人連れを見かけては、「ああ、私も少し前まではあのような仲の良い二人組だったのに…」と胸をいためたものです。でも今は「何も変わらず愛してくれている」と知っておりますので、淋しさはまったくありません。

肉体を離れたソウルはすぐに次の人生を始めるわけではなく、しばらくは終えたばかりの人生を振り返ったり、地上の愛するものたちを見守ったりする期間があります。天界への移行があまりにナチュラルなため、状況を理解したり消化したりする時間が必要なのですね。そしてその間彼らは私たちの中にいて、ともに生活しているのです。

例えばわたくしが「美味しいな。母に食べさせたいな」と思えば、その瞬間母も美味しく味わっていますし、「綺麗な景色、父が喜びそうだな」と思ったら、その瞬間父の目にも美しい景色が映るのです。

ですから、旅立った愛するもの…家族やコンパニオンアニマルたちを喜ばせたいと思うなら、私たちが日々美味しいものを食べ、美しいものを見てご機嫌に暮らし、Happyでいることが一番なのです。反対に私たちが悲しんでいれば彼らも悲しみを感じることになるでしょう。

わたくしなんて日に何度も「嬉しいね~、ママ」「綺麗だね~、パパ」「どう?クー君(先代猫)、素敵でしょう?」と言って喜びを分かち合っていますよ。(笑)

喪失感も孤独感もまぼろし。何も失っていないし、何も変わらない。あなたはひとりになったのではなく、愛する人とひとつになったのです。

Category

Writer


エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko


福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。

90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。

2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。