極寒ですね。あまりに寒いのでお家の中でも、フード付きコートにボアブーツで
エスキモーのような格好で暮らしています。ちょっと動きづらいかも…(+_+)
トムはミニ電気カーペットの上でぬっくぬく♡
ときどきカーペットとトムの間に手を入れて暖を取ろうとすると、蹴られます。
いいじゃない、ちょっとぐらいさ…。(´・ω・`)
さて本日のエレアカBLOGは『おもてなし教室』をご紹介します。
こちらは、女性が家庭でおもてなしするために、
身に着けるべきことすを一年間ですべて学んでいただく欲張りなお教室。
『食卓の美学セミナー』修了者対象で、月一回。一回3時間。
月ごとにテーマがあり、インテリア、フラワーアレンジント、
ハウスキーピング、招待状とお礼状の書き方など、
素敵なホステス(女主人)になるための教養を実習交えて学びます。
後半は、毎回趣向を凝らしたティー(またはお食事)タイムをご一緒にお楽しみいただきながら、
もてなしのアイディアやサービスの進め方を学んでいただきます。
もう一つ、このクラスで身に着けていただきたいこと。それは会話術。
自分らしく会話を楽しみながら、相手を傷つけない話題選び。
教養をそれとなく感じさせる美しい敬語や大和言葉。
周りを穏やかな雰囲気にする声のトーンなど、外見だけでない女性の魅力を
回を重ねながら、磨いていただければと思います。
2月~12月の全10回(8月はお休み)。授業料は10万円。全納制のみ。
年間スケジュールはお問い合わせフォームからご請求下さい。
エレアカの『おもてなし教室』で大切なお客様としてもてなされながら、もてなしを学び、
“もてなし美人”になりませんか?
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。