たいへん、たいへん!
ブログ村のタグにミスがあったらしくて、本日の皆様のクリックが集計されてないの!(>_<)
貼り直しましたので、可能でしたら本日中にもう一度クリックお願い!
本日も良いお天気でした。エレアカは『フランス刺繍教室』を開催しました。
まずは前回お出しした課題を拝見しましょうか?
可愛い!デイジーのポーチと、手前はポケットティッシュケース(裏)です。
ポケットティッシュケースってクオリティーの高いものがあまりないですが、
こちらは高品質リネンしかも手刺繍付ということで、とても素敵!
ポーチとおそろいというのも良いですね。
このようなペアが何気なくバッグから取り出されたら、憧れます。
↑忘れな草のポケシュケースを制作中。
小さいので大変そう…一枚布じゃないし。でもその分仕上がったら嬉しいですよ!
母の日にお母様にプレゼントなさったらいかがでしょうか?
さて本日はエレアカに新しいお仲間が登場です!ジャ~ン!
綺麗で可愛くて、エレガントなこちらのレディ。なんとお医者様です。
「章子ったら、なにお医者様に”せんせい”なんて呼ばれてるの!?( ゚Д゚)」
「う…うん、そうよね。なぜか私にもわからない。どうなっているのでしょう?(?_?)」
でもお医者様というだけでなくて、女性としても本当にチャーミングで素敵な方です。
私がお教室を続けていて一番良かったなと思うのは、このような素敵な出会いに恵まれること。
年は私の方が上でも、皆様私の知らない人生を歩んでこられて、
私の知らないことをいっぱい経験していらっしゃる…その点でみんな私の先生なのです。
まあ!なんだかずっと以前からお通いくださっているみたいに
背景になじんでいらっしゃいますね。
ナンタケットバスケット好き、食器が好き、お洒落が大好きと
なんだかとても趣味が合いそうで嬉しいです。
『フランス刺繍教室』基礎コースの初回でしたので、
ニオイスミレのコースターを課題にさせていただきました。
ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお電話か、メールでお尋ねください。
また来月お目にかかれますこと、楽しみに致しております。
良いゴールデンウィークをお過ごしくださいね。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。