今日は母の親友がわたくしを心配して訪ねてくださいました。
思いっきりおしゃべりして、笑って楽しい一日を過ごせました♡
ところで私が先日までの「もう頑張れない~!」モードから這い上がりましたのは、
ある方のお言葉があったからです。
「エレガントライフアカデミーのお教室はわたしの月一度の癒しの時間です。
次のお教室に行くのを楽しみに一ヶ月を頑張り、レッスン後は幸せに包まれて
また一ヶ月頑張っていこうという気持ちになれます。
でもお教室だけでなく、先生のブログも日々の憩いの場所なのです。」
このお言葉を聞いたとき、ひとつの情景が目の前に広がりました。
清らかな川の流れる美しい花園に、可愛い小鳥たちが楽しそうに憩っています。
そこに突然、乱暴者が現れてお花を踏み荒らし、小鳥たちを追い払ってしまうのです。
小鳥たちは木の枝に逃れ、元の静かな花園に戻るのを待っています…。
その乱暴者がわたくしだなんて…!
そして、エレガントライフアカデミーをエレアカBLOGを
そのように大切に思ってくださる方がいらっしゃるなんて…。
わたくしは経営が成り立たないのは、エレガントライフアカデミーが
この世の中に必要とされていないからだと思ったのです。
でももしそうじゃないなら、わたくしは可愛らしい小鳥たちの憩う花園を命に代えても守りたい!
そして皆様も、もしエレガントライフアカデミーとエレアカBLOGが
この世に必要とお思いくださるのでしたら、どうぞお力をお貸しいただけないでしょうか?
この度ブログ村2位に押し上げてくださいましたように…!
「何をしたらいいの?(´・ω・)」
まず、お気づきのかたもあると思いますが、ブログの一番下に、
Twitter、Facebook、Google+のアイコンを作りました。
もし良い記事だなとお思いくださいましたら、上記のアカウントをお持ちの方は
ご自分のフォロワーやお友達にシェア、リツィート、投稿などでエレアカBLOGを広めてください。
興味のありそうな人…というような選別もなさらず、男女も問わず、全員にお願いいたします。
目的は生徒=エレアカ会員を増やすことですが、それだけではなく、
どこでどのような方のお目に留まり、復活のチャンスになるかわからないからです。
「ツイッターもフェイスブックもグーグル+もしない人はどうしたらいいの?(・o・)」
お友達にご自分のお気に入りとしてエレアカBLOGをご紹介ください。
ひとりでも二人でも、…出来れば10人を目標に!
“いいね”ボタンも作りましたので、
共感していただけましたら、意思表示していただけますと励みになります。
さらにブログ村、現在皆様のご厚情により2位ですが、
現状に甘んじず、1位を目指したいと思います。かなり険しい道かと思いますが、
ブログの価値が上がれば、ブログで収入を得ることが出来るようになるからです。
「ブログで収入?…どういうこと?(´・ω・)」
それについてはまた明日!
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。