さわやかな風の吹き抜ける一日…。
家事をするにもお仕事をするにも気持ちが良いですね。
九州県内の小中学校は、今日から夏休みというところが多いようですね。
エレガントライフアカデミーも、公式HPでお知らせしております通り、
8月の一ヶ月、すべてのお教室をお休みさせていただきます。
『怠け者~!』と石が飛んできそうですが、これがエレアカの伝統。
エレガントライフアカデミーはもともと母が始めたお教室。
8月と1月は夏休みで子供たち(私と姉)が家にいるため、
気づつない思いをさせないために、お教室をお休みとしたのです。
家族に迷惑をかけないように気を使ってくれていたのでしょう。
今思えば申し訳ないですね。
さて私には子供がおりませんが、生徒様の多くがお母様のため、
ご家族とゆっくりお過ごしいただきたく、やはり8月はお休みとさせていただいております。
お休みと申しましてもお教室にお越しいただかないだけで、
皆様にとってはこの間こそがおもてなしの本番!
エレガントライフアカデミーでお学びになった、テーブルコーディネート、紅茶、お料理、
フラワーアレンジメントなどを、是非ご家族やご友人にご披露していただく存じます。
きっと周りの貴女を見る目が変わってくるはずです。
さてそういうわたくしは何をするのかと申しますと、
個人的なおもてなしの予定がいくつかとお教室のメンテナンス…
日頃手が届きにくいところのお掃除や修理などをいたしまして、
秋からまた生徒様に気持ちよくお過ごしいただきたいと思っています。
それからフランス刺繍。
この2~3年、夏休みには少し大きな作品を制作することにしています。
刺繍に取りかかると他のことは何もしたくなくなってしまうので、
おそらく夏休み後半に。
↑ラベンダーのエプロン。5年前の夏、母にプレゼントするために制作。
母は大好きな生徒様と雲仙旅行に行くのが、お気に入りの夏の過ごし方でした。
クラシックホテルが好きな母は雲仙観光ホテルが定宿で、
ランチに特製カレー、一日に何度も温泉入って、本格フレンチのディナー…
子供の頃は毎年のように家族で出かけたものでした。
皆様はどのような夏休みをお過ごしになるご予定でしょうか?
旅行に帰省に、おもてなし…忙しくも充実した夏休みになると良いですね。
↑野原のティーコーゼ。一昨年の夏、母が雲仙旅行中に作成。
…母がいた最後の夏、一緒に雲仙に行けばよかったな。
9月にお話しうかがえますこと、楽しみに致しております。
暑いのでくれぐれもお体には気を付けてお過ごしください。
(あ゛…今日は雑談で終わってしまいました。ゴメンナサイ…)
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。