私はね、人生をボイコットしたいの!いくら何でも険しすぎる。
「…少し、立ち直った…?」
全然立ち直ってないけど、天使がきたから紹介します。
エレアカのフランス刺繍教室に新しい天使が加わりました。
優しくて穏やかでとても素敵な方。
母校が一緒だったり、共通の知人がいたり、私ともお話が合います。
刺繍は独学でなさったことがあるそうですが、基礎からお学びになりたいそうです。謙虚!
スターターキットは、刺繍用ハサミと針セット、刺繍枠、練習用布が入っています。
3500円。お手持ちのものは、購入する必要はありません。
初回レジメにはお道具の説明と刺しはじめと刺し終わり、
アイロンの掛け方などを記してあります。
エレアカでは糸は使いやすい長さにカットして、
ゆるい三つ編みにして、一本ずつ引き出して揃えて使います。
針に糸を通すのが難題…。慣れれば、目をつむっても出来ます。(←注:ウソ)
↑叔母様の刺繍作品。(スマホの画像をデジカメで撮りました。)
箪笥の引き出しの表面に貼ってあるんだそう。なんて、可愛いの~♡♡
こちらを幼いころ見て、フランス刺繍に憧れをお持ちになったそうです。
刺繍をなさる方は、そんな原体験がお持ちの方が多いのです。
なぜでしょう?初めてお会いしたとは思えないぐらい、親しみを感じるの。
このような天使が、今日この日、私のところにいらしてくださるなんて…!
「先生、すっかり元通りね ♪(゚∀゚)」
全然だってば!
…でもお教室があるとね、少しだけ…気が晴れるの。
私の人生にも陽が射すことがあるんだってね。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。