風は強かったですが、今日はだいぶ暖かかったですね。
家の前の桜もちらほら咲いてきました。今年はお花見したいな~。
さてこのところ生徒に課題を出すばかりで、
自分では作品をなかなか作らない(…というか、作れない)状態が続いておりましたが、
ようやく新作できました。
リネンのノーカラーブラウスにバラの刺繍。
ブラウスはユニクロのイネスライン、フレンチリネンシリーズです。
わたくしがいつも刺繍をするためのリネン製品を求めるのは、自由が丘に本店のあるLino e Lina。
センスも質も素晴らしいのですが、ブラウス一枚で2万円と衣類はかなり高価…。
う~ん、う~ん…と迷っていると、
「せんせー、最近ユニクロでもリネンブラウス豊富ですよ~。」
え?ユニクロにリネン?( ゚Д゚) あ…でも悪くない…。
いいえ、質もデザインもなかなか素晴らしいのではないでしょうか!
ネットならサイズも豊富。
胸元に一重の薔薇をシンプルに一輪。
花びらが散った後と、それが実になったところもプラスして。
糸はDMCの25番と5番。キラキラせず優し気ですよね。
ステッチはサテン、アウトライン、ストレート、フレンチナッツ、コーチング、リーフと
基礎コースで習得いただく ごく簡単なものだけで作っています。
裾と袖のレースが少し貧弱なので、
Lino e Lino からリネンレースを取り寄せてつけるつもり。
最近急に人気の出てきたエレアカの『フランス刺繍教室』。土日平日に現在4クラス開講しています。
進行状況が違っても同じクラスで学べますので、日程がご都合に合えばご参加いただけます。
ご興味があったら、お声掛けくださいね。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。