☆ 入会情報 ☆
テーブルコーディネート教室 次回 5月22日(日)2時半~5時
フランス刺繍教室 入会随時受付中 平日土日、複数のクラス有り
(2022年5月7日現在。)
お問い合わせはコチラからどうぞ→お問い合わせフォーム
先日ご覧いただいたメインガーデンのジギタリスコーナーにバラが参加しましたので、ご覧ください。
コデマリが終わって、新たに参加したのはピエール・ド・ロンサール。花の外側は白く、中心に近づくにつれてピンクが強くなるフランス産の名花です。
エレアカガーデンのバラとしては最古参で25年ぐらいになりますが、まだシュートを出すエライ子♡なぜか庭の一番目立つところにある配電ポールをしっかりと隠してくれています。
バラとジギタリスの組み合わせはロマンティックな風景を作るのに最適。
バラの足元には青紫の三寸アヤメが群生しています。
ジギタリスを淡い色を選んだお陰で、ピエール・ド・ロンサールとも調和しますね。
ガーデンテーブルの後ろにはカシワバアジサイがつぼみを付けています。
日々変わる景色にドキドキの5月です。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。