今日も愛するものたちと穏やかな一日を過ごせたことに感謝します。
皆様も素敵な一日をお過ごしになったことと思います。
日曜日は大濠公園の『レストラン花の木』で
洋食のマナーのお食事会でした。
素晴らしいお料理でしたのでご覧くださいね。
アペリティフとしてロゼのノンアルコールシャンパン。
そしてお口の楽しみアミューズブーシュは
蕪のピクルス、ポークのリエット、ロブスターの春巻き。
カップに入ったチーズのムースは
添えられたレーズンとナッツを混ぜていただきます。
まあ、なんて綺麗!
オードブルの貝柱のロースト 彩大根添え
赤、紫、緑…大根ってこんなにいろんな色があるのですね。
ソースはパプリカ、ハーブとビオラの花びらも可愛いらしい。
サツマイモのスープを挟んで、
メインディッシュはイトヨリのポアレ
皮はパリパリ、身はふっくらに仕上がってます。
こがしバターのソースはムース状にしてあります。
お肉選択の方は佐賀牛のステーキでした。
デザートは栗のスープ。
はちみつアイスとキャラメルテュイール添え。
幸せ〜♡♡♡
シルエットはクリスマスツリーかエッフェル塔?
この後は食後のコーヒーor紅茶。そしてもちろんプチフールも♡
洋食のお食事会、今回も大満足でした!
お料理はもちろん、綺麗な景色とスマートなサービスにも感激いたしました。
花の木さん、ありがとうございました。
またお伺いさせていただきますね!
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。