1月も後半になり、ようやくエレアカ始動です。
お教室開催のためにインテリアを調えましたのでご覧ください。
エントランスのアンティーク家具の上には、球根植物を種類ごとに飾りました。
ヒヤシンス、ユーチャリスリリー、日本水仙、チューリップ…。すべて白花で。
お花の良い香りで生徒様をお迎えします。
お教室のお部屋にはスミレの食器を飾っています。
エレアカは基本、毎月飾る食器を変えるのですが、スミレは大好きなので1月、2月と二月飾ります。
マントルピース変わりのピアノの上にはオールドノリタケのスミレを。
一般的に地味な印象のスミレのイメージを覆す華やかな絵柄。
初めて見たときは動揺しました。
「ど…どうしよう!出会ってしまった!( ゚Д゚)」
手に入れられるかドキドキでしたが、無事エレアカ所有に…良かった~!
ピアノの両サイドのキャビネットにもスミレの食器。
アンティークのティーカップとデミタスカップ、チョコレートカップ。
同じお花でもいろいろなデザインがありますね。
壁にはローマ風の壺のエッチングの額絵を。
ビオラの刺繍を額に入れました。小さな作品でも額縁効果で素敵に見えます。
明日は初めての生徒様がいらっしゃいます。楽しみ♡
これから一年間、皆様にとっても私にとっても素敵な年になりますように…!
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。