今日も愛する者たちとhappyな一日を送れたことに感謝します♡皆様も素敵な一日をお過ごしになったことと思います。
突然ですが、回転寿司はお好きでしょうか?わたくしは行ったことがないのですが、面白そう♡と憧れています。(実はディズニーランドも行ったことがない…(^-^;)
さて、ベルトコンベアでお寿司が回っているとして、目の前に苦手なネタが来たらあなたはどうなさいますか?気にもとめずにスルーして好きなネタが回ってくるのを待つのではないでしょうか?なぜなら待っていれば自分の好きなものが必ず目の前に来ると知っているからです。
あなたのオーダーは席に着いたときにちゃんと厨房に届いています。少し時間がかかるかもしれませんが、ワクワクして待っていればよいのです。
あなたが苦手なネタでも他の人は好きかもしれませんから、回ってきます。でも苦手なら食べる必要はもちろん、反応する必要すらないのです。
人生も同じ。好みでないものもやってきます。でも好きでないなら、選択しなければよいのです。「嫌いだけど、仕方ない」「みんな食べているから」「食べないと白い目で見られる」と受け取ってしまえば、「こういうのが好きなのですね!」と苦手なものがさらに届けられることになります。あなたが食べ続ける限りどんどんと…。
そういう風にならないためにはまずは嫌なのに食べている(している)ことをやめること。それから自分の好きなものをはっきりと意識すること。「私は優しくて、穏やかなのが好き♡」「私は楽しくて、和気あいあいが好き♡」どのようなものでも良いのです。あなたが好きなこと、嬉しいことを思い浮かべた途端、オーダーは光の速さで天に届きます。だから目の前に出てくるのを楽しみに待っていれば良いのです。
苦手なネタは華麗にスルーして、happyにいっぱいの毎日を送ってくださいね!
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。