☆ 入会情報 ☆
テーブルコーディネート教室 次回 5月22日(日)2時半~5時
フランス刺繍教室 入会随時受付中 平日土日、複数のクラス有り
(2022年5月20日現在。)
お問い合わせはコチラからどうぞ→お問い合わせフォーム
皆様は過去のネガティブな記憶に苦しむことはないでしょうか?相手の表情や声色、自分の感情まで、まるで今体験しているかのように思い出されて気分が落ち込む…。
これまでの人生楽しいこともたくさんあったはずなのに、なぜネガティブな記憶ばかり鮮明に覚えているのでしょう。これには記憶のメカニズムが関係しています。
記憶には感覚記憶と短期記憶、長期記憶の3種類があります。
感覚記憶は視覚、聴覚といった感覚ごとの記憶のことで、保持期間は0~2秒とごく短い記憶のこと。短期記憶は感覚記憶よりは長い時間保持されますが、頑張ってつくったパスワードを翌日には忘れてしまうように時間の経過とともに消えてしまいます。が、試験勉強のように反復することで、より長い期間記憶することが出来、これが長期記憶と呼ばれます。
もうお分かりですね?私たちは放っておけば消える特定の記憶を何度も頭の中で繰り返す(記憶のリハーサルという)ことで強化してしまっているのです。
記憶のリハーサルによって一回の出来事を頭の中で数百~数万回体験することすらあります。
思い出して楽しくなるような記憶ならともかく、嫌な出来事の記憶をわざわざ強化し、それによって今の気分も悪くなるなんて、愚かしいと思いませんか?
好ましくないなら感覚記憶として瞬時に手放しても良いはずです。
過去のネガティブな記憶にさいなまれるのはもうおしまい!今日からは記憶を意識的にコントロールして毎瞬毎瞬happyな気分で過ごしましょう。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。