今日はすこ~し、暖かかったですか?
明日はもうすこ~し、暖かいようです。金ちゃん池の掃除をするぞ!
さて本日もXmasプレゼント公開、いってみよう~!
開封いたしますのはこちら↓。
まずはTOCCAのタオル地のハンカチーフ。「おもてなし教室」の生徒様から頂きました。
キレイなミント色。カワイイレースもついてます。
「エレアカっぽい!」とお思いになったんですって。有難うございます。
TOCCA、お嬢様ぽくて可愛いですよね。さすがにお洋服はためらいを感じますが、
ハンカチでしたら…。
可愛いものがバッグの中に入っていると、しぐさも可愛くなりそうです。
まあ、綺麗!ドリームライトのキャンドルホルダー。こちらも「おもてなし教室」の生徒様より。
吹きガラスでつくった容器の中に、木の実、貝殻、ビーズなど
色とりどりの装飾をいれ、ジェルを流し入れて閉じ込めているそうです。
キャンドルはカップ式ですので、取り換えてずっと使えますね。
ナチュラルな感じがとても好み。有難うございます。
同じ生徒様から、詩集も頂戴しました。思潮社「山本哲也詩集」。お父様のご著書だそうです。
現代を代表する詩人の中に選ばれ、
谷川俊太郎さんや吉野弘さんたちと同じシリーズで出版されています。
素晴らしいですね。
エレアカXmasパーティーでも、こちらの詩集からご自分が登場する一篇を朗読くださいました。
親が子を詩に読む、そして子がそれを披露する…なんて素敵なのでしょう!
夜眠りにつく前に、毎日数ページずつ読んでいます。
贅沢な時間も一緒にプレゼントしていただいたようです。
心まで温かくなるような、素敵な贈り物有難うございました。
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。