今日も愛する者たちと平和な一日を送れたことに感謝します。皆様も素敵な一日をお過ごしになったことと思います。
Happyいっぱいな人生にしたいなら、今をhappyに生きること。眉間にしわを寄せて我慢を繰り返しても、我慢いっぱいな人生になるだけです。
とはいえ将来のことが心配になったり、過去のことを悔やまれたり…突然憂鬱状態におちいってしまうこともありますね。そうなると負のスパイラルで現実にも嬉しくない出来事がつぎつぎにやってくるようになります。本日はそのような状態からの脱出大作戦を考えてみましょう♪
まず将来、未来のことが心配になったら、今までの人生を思い出してみてください。
あなたがこれまで生きてきた中で危機的状況に陥ったことは一回や二回ではなかったのではないですか?今こうして無事に生きているということは、それを立派に乗り越えてきたということです。
突然風向きが変わったり、素晴らしいアイディアが沸いてきたり、家族や知人が助けてくれたり、行政や法律に助けられたり、時間が解決した場合もあったかもしれません。でもとにかく乗り越えてきたのです。
だからこれからも何か起こっても、きっと大丈夫です。その時になったら、必ず良い方法が見つかるはずです。これまでだってそうだったでしょう?(*^^*)だからなにも心配いらないのです。
では「昔誰かに言われたことで傷ついた」、「あれだけは絶対に許せない」など、過去のイヤな記憶に苦しめられるときはどうしたらよいでしょうか?
わたくしのおすすめは、秘技・過去改変の術!ネガティブな記憶をポジティブに書き換えてしまうことです。
「忘れなきゃ」「許さなきゃ」と思うとかえって忘れられないし、許せない。ですから一足飛びに「あのおかげで、今の強い私がいる」「あの出来ごとがなかったら、人の痛みのわからない人間になっていた」「あれが私をひと回りもふた回りも成長させたんだ」と感謝する案件に変えてしまうのです。
「許せない相手に、どうして感謝しなきゃならないの!?」
それはもちろん自分が幸せになるため。ネガティブな記憶に過去ばかりか、全人生を捧げてしまうなんて馬鹿馬鹿しいでしょう?
スーパー楽観主義&過去改変の術で負のスパイラルから脱出し、HAPPYいっぱいの人生にしましょうね!
↓『素敵なナフキンのたたみ方③BGM付』です。内容は同じですがもしよろしかったらご覧くださいね♡
エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko
福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。
90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。
2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。