2016.11.26

11月のお料理教室はクリスマスメニュー。カニとアボカドのムース、マッシュルームのポタージュ、牛の赤ワイン煮。

本日はお料理教室Cooking & Sweetsでした。

テーマはクリスマスのおもてなし。

まだ11月ですが、このところぐっと寒くなりましたので、クリスマス気分は十分…かな?

本日から数回にわたってリポートさせていただきますね。

 

まずお教えするお料理は…





オードブルとして『カニとアボカドのムース』

アボカドのグリーンとレッドペッパーの赤がクリスマスらしい一品。





スープはマッシュルームのポタージュ。仕上げにのせた泡立てミルクがまるで雪みたい。

クルトンとパセリのみじん切りはお好みで。





メインディッシュは牛の赤ワイン煮

盛り付けは違いますけれど、母のXmasのおもてなしは30年前のお教室開設当時から牛の赤ワイン煮でした。

かぶを柔らかく煮た上に牛肉の赤ワイン煮を置いて、その上にマイタケをパリパリに上げたものをトッピング。

積み上げる盛り付けはフランス料理の近年の流行。

二股に割ったものを飾ったアスパラがユニーク。





生徒様はコチラのお二人+1でした。う~ん、美人!

綺麗な人とお食事するのは美味しいですね♡

さて明日は調理の様子をお見せしますね。お楽しみに!

Category

Writer


エレガントライフアカデミー代表
原田 章子 Harada Shoko


福岡市に生まれる。福岡雙葉小学校、中学校、高等学校卒業。白百合女子大学文学部、国文学科卒業。

90年代よりテーブルアートを志し、フランス留学。料理学校『コルドン・ブルー』、『リッツ・エスコフィエ』で料理と製菓を学ぶ。公爵夫人マリー・ブランシュ・ドゥ・ブロイユに師事し、フランス食文化史を学ぶ。パリの生花店『コム・オ・ジャルダン』で修業。その後も定期的に渡仏し、同店で研修を受ける。

2015年、母、原田治子逝去に際し、エレガントライフアカデミーの代表に就任。当Blogの執筆も手掛ける。