France Embroidery

フランス刺繍基礎コース

針と糸を手に無心になれるひととき…
そんな一瞬一瞬を愛おしみながら、
手仕事の楽しさに触れてみませんか。
刺繍の中からお花たちが語りかけてくるようです。

初めてフランス刺繍を学ぶ方のための入門教室です。初回に道具の使い方、糸の選び方と基本の三つのステッチを学び、次回からひとつずつ新しいステッチ加えながら毎回違う図案で作品を制作していきます。ゆっくりとしたペースで、楽しみながらフランス刺繍に親しむことができるので初めての方でも安心です。

Lesson Schedule

フランス刺繍基礎コース スケジュール(全6回コース)

スケジュールを見る

1回

ニオイスミレ
基本の3ステッチ
(アウトライン・ストレート・サテンステッチ)

2回

ワスレナグサ
(フレンチナッツステッチ)

3回

スイートピー
(バックステッチ)

4回

スズラン
(スプリットステッチ)

5回

デイジー
(レゼー・デージーステッチ)

6回

ミモザとミツバチ
(リーフステッチ)

基礎コース修了後、続けて応用コースでお学びいただけます。

応用コースで課題として使用する図案は、青木和子氏の作品を中心に、エレアカオリジナルや国内外の図案集より、セレクトしております。

ひとりひとりの技量に合わせてご提案させて頂きます。

フランス刺繍基礎コースの詳細

コース

全6回コース/各2時間
※ナフキンまたはコースターをお選びできます。
※レッスン後ティータイム付き。

日時

毎月、生徒と講師で相談の上、決定しています。
お申し込み時にご希望の日時をお知らせください。

定員

1クラス3名まで
※おひとりからご受講いただけます。
※他の方とご一緒のクラスになることがあります。

レッスン料

6回コース /  1回 : 5,000円 + 2000円程度(ナフキン・刺繍糸等の材料費)
※月でのお支払いが可能です。
※必要であればスターターキット(2,500円)をご用意いたします。
※毎月受講日にお名前を書いた封筒にいれてご持参ください。
※クレジットカードでのお支払いも可能です。

会場

原田章子 自宅(福岡市 南区)
※住所の詳細はお問い合わせ・受講申し込み頂いた方のみ公開しています。

< 受講者のコメント >

章子先生の季節を感じる図案で課題に会えるのが楽しみ!

○○の手習いということで、一念発起!毎回、その季節を身近に感じることのできる章子先生の素敵で洗練された図案そして課題に出会えるのが楽しみです。そして教室後のティータイム。丁寧に入れてくださるお紅茶と手作りスウィーツは格別の美味しさで優雅な時間をかみしめております。
刺繍に向き合う時間、そして無心になれるこのひとときをこれからも大切にしていきたいと思っております。

– 50代自営業 1女1男の母

娘と一緒に刺繍を楽しんでいます。

10代の娘と一緒に刺繍を楽しんでいます。娘の作品は少ないですが共通の話題や共感できる事の喜びを感じております。娘は母親が手作りする事を少し自慢してくれている様です。友達に「うらやましい」と言われたと言って私を喜ばせてくれます。
刺繍は気持ちをおちつかせてくれるので大好きです。

– 40代2児の母

道具の使い方から基本まで丁寧に教えていただけるので安心です。

道具の使い方など基本中の基本からとても丁寧に教えて頂きました。自分では気がつかないポイントも学ぶことができ、とても上達できたと思います。
また、どんな小さいことでもほめて頂き、うれしかったです。

– 20代会社員

楽しく自分のペースで学べます。

教室へ通い始めた当初は、全くの初心者で手芸もあまり得意ではありませんでした。そのような私でもお優しい先生に月一のご指導を頂き少しずつ上達することができました。まだまだ下手ですが、楽しく自分のペースで学ぶことができる教室です。
毎月先生とお話したり特製のケーキや紅茶をいただいたり、と刺繍以外にも色々と楽しい教室で、先生の素敵なお人柄が表れていらっしゃると感じております。

– 20代会社員

自作のコースターやナプキンを使うとき嬉しくてたまりません!

もともと手仕事が大好きだった私。刺繍をする優雅な女性の姿にあこがれがありました。
若いころに少し刺繍を勉強しましたが、また始めることができて、毎月楽しみな時間です。
まずは作品が出来上がるということ。自宅でコースターやナプキンとして使う時、うれしくてたまりません。
先生の洗練されたデザインと色遣いが大好きです。

– 50代会社員 3女の母

最初は不安でしたが、少しづつ上手になってきました。

見本のようにうまくできるか不安でしたが、練習用の布を経て作品にとりかかり、少しずつ上手になってきたと思います。

– 30代2児の母 久留米市在住

習ったステッチを忘れていてもさりげなく教えていただけました。

以前に習ったステッチを忘れていてもさりげなく教えていただけます。毎回違う図案が可愛らしく、楽しみです。

– 40代高校教師 福岡市在住

ゆっくりしたペースなので、レッスンに遅れることなくついていけます。

ゆっくりしたペースなので、ついていけます。子供の靴袋やお稽古バックに刺繍のワンポイントをつけられるぐらいになりました。

– 30代園児の母

Table Coordinate

テーブルコーディネート

Hospitality

おもてなし

Tea

紅茶

Create

クリエイト

Flower

フラワー

Table Manner

テーブルマナー

Little Princess

リトル・プリンセス

France Embroidery

フランス刺繍基礎コース

Sweets &Cooking

お菓子と料理